2018年6月12日火曜日

心境の変化とゴッドハンドへの道

 僕らの業界には、「ゴッドハンド」という言葉があります。

 神の手ですね(笑)。

 基本的に、「すごく効果の高い施術をする人」のことをゴッドハンドと呼びます。


 以前、ゴッドハンドと呼ばれる人も含め、有名な人の施術を受けて回っていた時期がありました。

 しかし結論としては、施術の効果は、合う合わないとか、受けた人のその時状態にもよるもので、ゴッドハンドというのは噂や伝説に過ぎない、と思いました。

 もちろん、良い施術、そうでもない施術、という差は感じました。しかし、誰が施術しても限度はあるし、ゴッドハンドは大げさだと思ったのです。


 そんな時期を経て僕は、「オステオパシーには限界がある。ゴッドハンドなどはいない。自分はゴッドハンドは目指さず、普通の施術者としてベストを尽くし、技術の向上を続け、最善の施術をしよう」と思っていました。

 しかし最近…、ちょっとした心境の変化がありました。

 科学哲学(科学という方法を客観的に分析する分野)の本を読んでいて、ふと思ったのです…。

 もちろん、基本的な考えは変わっていません。

 でも、「”もしかして”ゴッドハンドはいる”かもしれない”。自分もなれる”かもしれない”」と、その可能性を考えるようになったのです。

 その心境の変化が、これから自分の技術にどう影響するかは、まったく定かではありません。

 でも、未来への楽しみが、少し増えました。

 ゴッドハンドになれたら、いいですよねー…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

*コメントをいただけると大変嬉しいです。ただし、一般公開に不適切だと思えるコメントは削除させていただきますので、あらかじめご了承ください