最近、よく「万代市民会館」に行きます。オセロの定期練習会と、本を借りに行くためです。職場から歩いて5分ちょっとでしょうか。便利で、楽しいです。
日本オセロ連盟新潟ブロックの定期練習会が、月に何回かあります。遅い時間の仕事がない時は、ほぼ行くようにしています。過去にもこのブログで記事にしました(→こちら)。オセロは現在、オセロクエストが初段。そして日本オセロ連盟の初段以下の5月の大会で、3位になれました。まだまだ強くなりたいと思っています。マイペースで。
そして、万代市民会館には「アルザにいがた情報図書室」が入っています。ここは市内の図書館と連携していて、市内すべての図書館の本をネットで予約して、運んでもらって借りることができます。返すのもここで大丈夫です。
2011年に新潟市に来て以来しばらくは、「ほんぽーと中央図書館」で本を借りていました。アルザと同じように、そこで市内すべての図書館の本を借りて返せるのですが、職場からちょっと遠くて、自転車を使って行くような距離でした。天気が悪い日は歩かなくてはならず、時間がかかります。
そのうちにKindle(Amazonの電子書籍)端末を手に入れて、かつ仕事が忙しくなってきて図書館通いも面倒になり、Kindle本を買って読むようになりました。図表や数式があって紙じゃないとわかりにくい本は、買うようになりました。倹約のため中古の本を買うことが多かったです。Kindle本は、無料配布されているコミックや、値引きされている本、読み放題プラン(月額1,000円ぐらいで、一定範囲内の本が読み放題)もあり、それらを利用して倹約しつつ楽しんでもいました。
その生活が10年近く続きましたが、最近、「万代市民会館に図書室があり、ほんぽーとと同じように利用できる」という衝撃の情報を入手しました(なぜ今まで気づかなかったのか!)。そして現在はそちらを利用し、読みたい本を無料で読んで楽しんでいます。紙の本は重い、借りるので自分の物にならない、というデメリットはありますが……、しかし、無料で、数も豊富で、歩いてすぐ行き来できるところにあって……、最高です。教えていただいたお客さんには、本当に感謝しています。
というわけで現在、万代市民会館にてオセロと本を楽しんでいます。オセロは「部活」、アルザにいがたは「図書室」で、学校みたいだな、とちょっと思います。